2014年11月4日火曜日

壱岐で御朱印ってどうするか・・・

とりあえず、壱岐で御朱印というとありそうなのは一宮天手長男神社だと思いましたので。

天手長男神社
長崎県壱岐市郷ノ浦町田中触730

全国一宮めぐりをしている人は前もって電話したほうが
いいかもしれないです。

今回初めて訪れました。
わりと小さい。
安国寺
長崎県壱岐市芦辺町深江栄触546

御朱印は庫裏に書きおきが置いてあります。
壱岐は小さい島ながら神社の数は200近くあり
四国めぐりもあるので
それぞれ書きおきの御朱印を置いてもらえたら
御朱印あつめのツーリング客とか増えると思うんだよなぁ。

この間から、社寺そのものの写真が張ってないのは携帯で撮っていたからですが携帯のメモカがお亡くなりになったからです。

壱岐の神社は基本社務所閉じてると思うので、これからは社寺は写真撮影のみとかになるかもしれないです。

ついでにおまけの写真を
筒木浜
冬なんでだれもいませんが、海水浴場筒木浜。遠浅できれいな海です。

白沙八幡神社
浜から白い大きな鳥居がめだつ白沙八幡、なぜかグーグルマップに出てこない。
ここで免許とりたての私は交通安全の御守りを購入。

小島神社(印通寺)
これは石田町印通寺港にある小島神社。
私は芦辺町にある小島神社ほうがなんかなじみがあるんですが
ORCの観光案内ページでは写真は芦辺ので、グーグルマップは印通寺のになっています。
住所はただしいので芦辺町にある小島神社に行く際は
壱岐市立芦辺中学校
長崎県壱岐市芦辺町諸吉二亦触1886
を検索して、そこから海を見るといいでしょう。

---
天手長男神社の写真追加


神社お約束の登り階段・・・

0 件のコメント:

コメントを投稿