シムシリーズみたいに住人が適当に街を拡大していくシステムもあればよかったのにと思う。
適当にスクショ
![]() |
ダイアモンドシティ |
ダイアモンドシティに着くのは何週目でもなぜか夜になってしまう。広いといえば広いが、クエストは意外と少ない印象。
![]() |
ほったて2階でベットが21個並んでいる |
次にクラフトをやる場所はスペクタクル・アイランド
![]() |
スペクタクル・アイランドはとりあえずは床 |
![]() |
空中部屋 |
![]() |
空中回廊(真っ直ぐ) |
両端に高めの建物があり、繋げたくなるのが人情というもの。
てっぺんをつなげると落下ダメージで死ぬんじゃ?ということで2階の高さですが。
回廊下手前が殺風景で何を置くか困り所。
クラフトModは
電線の最大距離が伸びるLonger Power Lines
電力で食料ができるFood Generators
を投入しているのみ。
掲示板を読む限りどうもクラフト系ModはCTD起こしたりMod競合があったり、住民はただの壁としか認識しなかったりと導入をためらう要素が多く、もう少し様子見ておこうかなという感じ。
0 件のコメント:
コメントを投稿