小さいお堂も道沿いならわりとグーグルマップに載ってますね。
でも知らないとただの倉庫だよなぁ・・・
第51番 伝記寺
西方を よそとは見まじ 安養の、寺に詣りて 受くる十楽
立派な佇まい |
第52番 石田峰大師堂
太山に 登れや汗の 出でけれど、後の世思えば 何の苦もなし
崎村大師堂
第53番 畔久留堂
来迎の 弥陀の光の 圓明寺、照りそう影は 夜な夜なの月
公民館の裏口 |
第28番 薬師堂
露霜と 罪を照らせる 大日寺、などか歩みを 運ばざらまし
28番ってなんで離れた場所にあるんでしょう |
第55番 伍石堂
このところ 三島の夢の さめぬれば、 別宮とても おなじ垂迹
第47番奥の院 池田西辻村大師堂
第54番 真弓堂
くもりなき 鏡の縁を ながむれば、残さず影を うつすものかな
あれだろう |
裏口がお堂 |
第74番奥の院 石田中原薬師堂
第50番奥の院 石田平地原大師堂
第49番 龍峰院
十悪の 我身を棄てず そのままに、浄土の寺へ まいりこそすれ
第45番 岩屋堂
分かりつらい所にあるです |
第47番 布留谷堂
花を見て 歌読む人は 八坂寺、三仏じょうの 縁とこそ聞け
第48番 寿慶院
弥陀仏の 世界を訪ね 行きたくば、西の林の 寺に詣れよ
47番から出るとこちらの入り口が見えてます。 |
第六一番奥の院 石田山銘堂
今回は50番と46番がわからなかったのか・・・
今度はその2か所に集中して探索します。
0 件のコメント:
コメントを投稿