かなり前に買っておきながら最初の牛追いとかが面倒で積んでたゲームを、アサシンクリード3をクリアし暇になったのでやりだすことに。
おもしれー!
銃と馬の世界、西部劇のまんまです。
馬に乗り、馬に乗り、馬に乗る!
不満がある点といえば、ファストトラベルがいちいちキャンプしないと使えない点。
んで、このキャンプが町と道と水辺から離れてないといけない点。
だから町から町へファストトラベルしたいときは、町からでてちょっと道から外れてキャンプしてファストトラベルという手順が必要なこと。
いいゲームなだけにちょっとの不満点がおしい!と思うところです。
90点のゲーム。
関係ないけど
アサシンクリード3に、RED DEAD REDEMPTIONの地図にマーキングしたところにファストトラベルできる仕様があれば、フロンティアがもうちょい楽だったのになぁーとか思ってました。
2012年12月27日木曜日
2012年12月10日月曜日
献血してきた
献血してきたわー。
んで、さっき献血したほうの腕の「押さえる奴」(なんて言うんだ?)とったらまだ血がにじんできやがる。6時間たってるのに。
んでけんけつちゃんって知ってる?けんけつちゃん。献血のマスコットキャラクターね。
ウィキペディアより
設定
けんけつちゃんの耳は、愛のしずく(=血液)でできており、愛(=献血の量)が足りないと小さくなってしまう。そういった時、みんなが協力してくれると元気になるという。
え・・・?グロ・・・くね?
つまり水風船ならぬ血風船か?針でパーン!!!とか拍手でパーン!!!!とか・・・
んで、血がどばばっと・・・知りたくなかった設定だ・・・
んで、さっき献血したほうの腕の「押さえる奴」(なんて言うんだ?)とったらまだ血がにじんできやがる。6時間たってるのに。
んでけんけつちゃんって知ってる?けんけつちゃん。献血のマスコットキャラクターね。
けんけつちゃん
ウィキペディアより
設定
けんけつちゃんの耳は、愛のしずく(=血液)でできており、愛(=献血の量)が足りないと小さくなってしまう。そういった時、みんなが協力してくれると元気になるという。
え・・・?グロ・・・くね?
つまり水風船ならぬ血風船か?針でパーン!!!とか拍手でパーン!!!!とか・・・
んで、血がどばばっと・・・知りたくなかった設定だ・・・
2012年12月7日金曜日
CABIN:ロールキャベツグラタン
CABINのランチでロールキャベツ2色グラタン(800円)というのがあったので
これは気になる!と注文。
上の緑のものはパンです。このパンもそのままでも十分美味しい味ですがやっぱりここはグラタンソースをつけて食べて。
うんまーい!!!
これは気になる!と注文。
ロールキャベツがグラタンの中に入ってる!
スープ、サラダ、ライスも付いてます。
上の緑のものはパンです。このパンもそのままでも十分美味しい味ですがやっぱりここはグラタンソースをつけて食べて。
うんまーい!!!
2012年11月18日日曜日
映画:エヴァンゲリオンQ
みて来ました。
さすがにネタバレできないので感情で。
おおお。あーおおお!おー!
ん?え???!!!えあ???ん?えーーー????
・・・ん・・・あー、うん。あーうんうん。あー。
うんうん。えーあ、そう。あーあ。うんうん。
あー。おーおおお。おー。
あーーあ?あーあ・・・あらららら
うんうん。うーん。あーおおおお。
あ?
あー?あああ?おおおおお。
・・・・・・つづく
こんなかんじ。
さすがにネタバレできないので感情で。
おおお。あーおおお!おー!
ん?え???!!!えあ???ん?えーーー????
・・・ん・・・あー、うん。あーうんうん。あー。
うんうん。えーあ、そう。あーあ。うんうん。
あー。おーおおお。おー。
あーーあ?あーあ・・・あらららら
うんうん。うーん。あーおおおお。
あ?
あー?あああ?おおおおお。
・・・・・・つづく
こんなかんじ。
2012年11月3日土曜日
映画:のぼうの城
お客さんの年齢層高えぇwww!!
だいたい席の8、9割を埋めたのぼうの城。
私は一番後ろの席をとったのですが客の年齢層がかなり高かったです。
あと面白い面白くないでいうと面白いほう。ただ日本の映画のCG技術ってなんかそうでもないの?
13人の刺客の牛や、カムイ外伝のサメなどCG部分が浮くんだよね。
これらは面白い映画だったのにCGバレッバレなCGが興を削ぐんですわ。
うーん映像的に変ならCGいらなくね?いや変だし。
でも映画としては面白かったし、この前見た009みるくらいならこっちの方が1800円払う価値あるね。
さて、これで光栄の信長の野望天道でのぼうの城をやると面白さ倍増ですな。もう一回ひっぱりだしてやってみるかな。
だいたい席の8、9割を埋めたのぼうの城。
私は一番後ろの席をとったのですが客の年齢層がかなり高かったです。
あと面白い面白くないでいうと面白いほう。ただ日本の映画のCG技術ってなんかそうでもないの?
13人の刺客の牛や、カムイ外伝のサメなどCG部分が浮くんだよね。
これらは面白い映画だったのにCGバレッバレなCGが興を削ぐんですわ。
うーん映像的に変ならCGいらなくね?いや変だし。
でも映画としては面白かったし、この前見た009みるくらいならこっちの方が1800円払う価値あるね。
さて、これで光栄の信長の野望天道でのぼうの城をやると面白さ倍増ですな。もう一回ひっぱりだしてやってみるかな。
2012年10月31日水曜日
リア充専用イベントハロウィン
元町は今日はハロウィンセールなんですよ。
家族づれ、カップル・・・
家族づれ、カップル・・・
家族づれ、カップル・・・
家族づれ、カップル・・・
家族づれ、カップル・・・
家族づれ、カップル・・・
独りはイヤ!
独りはイヤ!
独りはイヤァァァァァァアッ!!(アスカ)
いやぁアスカの気持ちがよくわかったわ。しかしこれは前哨戦。
クリスマスが今年もやあってくる~♪
イヤァァァァァァアッ!!
2012年10月28日日曜日
映画009みてきました。
音楽とアクションシーンはまあ許す。
以降、ネタバレする。
フランソワーズの3年溜まっててもう我慢できないわー。はよ!はよ抱いて!なのも許す。
ああ、でもこれなー。
まずジョーの記憶が改竄されていてそれを元に戻すシーン。ジェロニモに殴らせて、フランソワーズが飛び降りてとまぁ手順がややこしい。
この記憶改竄、結局ギルモア博士がしくんでおいたものだったんで、じゃぁボタン一つで元に戻す装置とかも作っておけよ。
んで今回の敵と言うかなんというか、世界の平和を脅かすのが人類の集団心理というかただの電波を受信した人間の破壊衝動。
んでこの電波を送信しているのがなんかマジもんの神。
マジな神。最後、->ジョーが「神よ!!」つってみんな助かる。<-さすがに白字隠し。
なんやそれ!なんやねんそれ!
つかちょっと笑ってしまいました。
たぶん、原作にもあったジョーとジェットが大気圏から落ちて死んだ(と臭わせる)回があったのに、生きたことになって何事も無かったように続いた補完でもしてるのかな?かな?
神様は一人ひとりの受け取り方で違うって言っているのに、全部金髪少女じゃんって一緒に行った人は文句言ってました。
んで、一人ひとりの心の中の存在といいながらもジョーの願いをかなえてくれる本物の神様の存在もうたう。落としどころは何処なんだよ?
見所はフランソワーズの( 三 )おっぱいの谷間。それで満足でしょう。
あ、ピュンマ?ああそこにいたんだ。帰っていいよ。
以降、ネタバレする。
フランソワーズの3年溜まっててもう我慢できないわー。はよ!はよ抱いて!なのも許す。
ああ、でもこれなー。
まずジョーの記憶が改竄されていてそれを元に戻すシーン。ジェロニモに殴らせて、フランソワーズが飛び降りてとまぁ手順がややこしい。
この記憶改竄、結局ギルモア博士がしくんでおいたものだったんで、じゃぁボタン一つで元に戻す装置とかも作っておけよ。
んで今回の敵と言うかなんというか、世界の平和を脅かすのが人類の集団心理というかただの電波を受信した人間の破壊衝動。
んでこの電波を送信しているのがなんかマジもんの神。
マジな神。最後、->ジョーが「神よ!!」つってみんな助かる。<-さすがに白字隠し。
なんやそれ!なんやねんそれ!
つかちょっと笑ってしまいました。
たぶん、原作にもあったジョーとジェットが大気圏から落ちて死んだ(と臭わせる)回があったのに、生きたことになって何事も無かったように続いた補完でもしてるのかな?かな?
神様は一人ひとりの受け取り方で違うって言っているのに、全部金髪少女じゃんって一緒に行った人は文句言ってました。
んで、一人ひとりの心の中の存在といいながらもジョーの願いをかなえてくれる本物の神様の存在もうたう。落としどころは何処なんだよ?
見所はフランソワーズの( 三 )おっぱいの谷間。それで満足でしょう。
あ、ピュンマ?ああそこにいたんだ。帰っていいよ。
2012年10月14日日曜日
やっぱり直斗が良い
ペルソナ4は何度やっても面白いなぁ・・・いや実際ちょい飽きてますが。
でもやっぱり直斗が可愛い
コミュ9で「好き」と言う直斗
コミュ10で「わたし」と言う直斗
クリスマスで着替える直斗
正月も普段着の直斗
正月も照れる直斗
元日に何したんだおまえら
何時でも「好き」と言う主人公
何時でも「好き」と言う直斗
昼も夜もジゴロの主人公
暖めあう主人公と直斗
直斗一筋ルート(一緒だけど)
何言ってんだ直斗
お別れ直斗
いやーぜんぶニヤニヤするなー。出会うのが一番最後だから必然的に難易度が上がっているのがいいのかもしれない。
2012年10月12日金曜日
龍興飯店の日替わりランチがなんかすごい
龍興飯店は日替わりランチをはじめてます。
どんぶり飯
麻婆豆腐
酢豚
スープ
味付け海苔
杏仁豆腐
これで650円だと!!
割り箸と見比べてもらえると分かると思いますが一つ一つが普通のランチサイズ。
午後は仕事が手につか・・・ゲフンゲフン。ちゃんとやりました。
2012年10月9日火曜日
社蓄のつらさ
三連休開けの今朝AM4:00
あまりの頭痛の吐き気により起床。トイレで吐く。うん○する。小便すると散々な目にあいながら薬飲んで寝ました。
「ああ、これで目が覚めてまだ頭痛かったら休もう・・・」
朝目覚めて、体力は消耗していたものの頭の痛さは引き、ああーこりゃ会社いくかと今日一日を普通に過ごしました。
たぶん三連休じゃなかったら休んでただろうな~とかいろいろ思いながら今日一日はダルダルっですごしました。
日中にぶっ倒れることは無かったのでなんとかなりましたが、最近の温度変化はちょっと体によくあにとおもういあw
あまりの頭痛の吐き気により起床。トイレで吐く。うん○する。小便すると散々な目にあいながら薬飲んで寝ました。
「ああ、これで目が覚めてまだ頭痛かったら休もう・・・」
朝目覚めて、体力は消耗していたものの頭の痛さは引き、ああーこりゃ会社いくかと今日一日を普通に過ごしました。
たぶん三連休じゃなかったら休んでただろうな~とかいろいろ思いながら今日一日はダルダルっですごしました。
日中にぶっ倒れることは無かったのでなんとかなりましたが、最近の温度変化はちょっと体によくあにとおもういあw
2012年10月5日金曜日
四五六菜館別館 角煮ライス
四五六菜館別館の角煮丼
すげー
角煮だけでおなかいっぱいなんだよ・・・でかすぎんだろ
角煮はやわらかく味もしみこんですごく美味い。でも36のおっさんにはこの量はむりなのでした。
すげー
スプーンが小さいわけじゃない
角煮がでかい
いつもは残さない私もさすがにご飯をちょっとのこしてしまった。
角煮はやわらかく味もしみこんですごく美味い。でも36のおっさんにはこの量はむりなのでした。
2012年9月30日日曜日
XperiaSXとChrome
XperiaSXのブラウザをどうしようかとおもいましたが
PCではChomeを使用しているためブックマーク同期をするならアンドロイド用ChomeだろとChomeをインストール。
早速起動してブックマーク同期しようとします。
Chomeのブックマークを開くとモバイルのブックマークフォルダしかありません。
ふむ・・・まずは同期有効にしないとな
PCからChomeに入りgoogleにログオンし同期有効にします。
アンドロイド用Chomeを起動します。ん?
「他の端末のChromeで開いたタブがここに表示されます。 同期を有効にします。」
微妙にやってほしいニュアンスが違うなぁ・・同期を有効にします。をクリック。
すると・・・何もおきません???
なんだというとどうやら設定で同期を有効にしないといけないようです。
設定ー>アカウントと同期を開くと
docomoとgoogleの画面が現れます。googleのほうを開くと自動同期OFFです。
同期をするデータがなんだか分からないのでとりあえず「全部今すぐ同期」します。
アンドロイド用Chomeを起動します。ん??
ブックマークが同期してません・・・同期を有効にします。をクリック。すると自動同期をONにしてくれとでてます。
設定ー>アカウントと同期を開きます。自動同期ってどれだ・・・
うん?どれだ?どれだ?・・・これでした。
上にある(◎==)これをクリック。これかよ!分かるか!!
アンドロイド用Chomeを起動します。ブックマークが同期してます!!おおやった。
自動同期OFFります。
Chomeのブックマークを開くとモバイルのブックマークフォルダしかありません。
うーん、どうしたものか・・・とおもったらいいのがみつかりました。
CMarksLiteです。
googleアカウントにログインしてブックマークをひっぱって来ます。アイコンはダサいですが便利です。
ブックマークをブラウザは何でもいいところが更にいいですね。まぁChomeいれたのでそこまで関係ないのですが。
PCではChomeを使用しているためブックマーク同期をするならアンドロイド用ChomeだろとChomeをインストール。
早速起動してブックマーク同期しようとします。
Chomeのブックマークを開くとモバイルのブックマークフォルダしかありません。
ふむ・・・まずは同期有効にしないとな
PCからChomeに入りgoogleにログオンし同期有効にします。
アンドロイド用Chomeを起動します。ん?
「他の端末のChromeで開いたタブがここに表示されます。 同期を有効にします。」
微妙にやってほしいニュアンスが違うなぁ・・同期を有効にします。をクリック。
すると・・・何もおきません???
なんだというとどうやら設定で同期を有効にしないといけないようです。
設定ー>アカウントと同期を開くと
docomoとgoogleの画面が現れます。googleのほうを開くと自動同期OFFです。
同期をするデータがなんだか分からないのでとりあえず「全部今すぐ同期」します。
アンドロイド用Chomeを起動します。ん??
ブックマークが同期してません・・・同期を有効にします。をクリック。すると自動同期をONにしてくれとでてます。
設定ー>アカウントと同期を開きます。自動同期ってどれだ・・・
うん?どれだ?どれだ?・・・これでした。
上にある(◎==)これをクリック。これかよ!分かるか!!
アンドロイド用Chomeを起動します。ブックマークが同期してます!!おおやった。
自動同期OFFります。
Chomeのブックマークを開くとモバイルのブックマークフォルダしかありません。
どうやら自動同期ONでないとブックマーク出ないようです。おい!保存しろ保存!!
うーん、どうしたものか・・・とおもったらいいのがみつかりました。
CMarksLiteです。
googleアカウントにログインしてブックマークをひっぱって来ます。アイコンはダサいですが便利です。
ブックマークをブラウザは何でもいいところが更にいいですね。まぁChomeいれたのでそこまで関係ないのですが。
2012年9月27日木曜日
2012年9月23日日曜日
P4を返してもらって
P4ファンを増やそうとおもって貸したVITA版P4を返してもらったのですが・・・
お、おお!データが全部消えとる!!!!!!!
私も始めてしったのですが他のハードでやる場合、データを消さないと自分のトロフィーが取れないんだ。返してもらった時気づいたわ。うーん知っていたら消さないように頼んでしたんだけどな。これはしかたがない。
ということで、前回ほっておいた演劇部結実を落としにいきましょうか。
あと、マリーは友人コミュMAXでもバレンタインにちゃんとチョコもってきました。良い子だなーおじさん好きになっちゃうわー。
お、おお!データが全部消えとる!!!!!!!
私も始めてしったのですが他のハードでやる場合、データを消さないと自分のトロフィーが取れないんだ。返してもらった時気づいたわ。うーん知っていたら消さないように頼んでしたんだけどな。これはしかたがない。
ということで、前回ほっておいた演劇部結実を落としにいきましょうか。
はい部屋に連れ込みます。コミュMAXは6月でしたがまたあえて連れ込みます。
サンタがお父さんと知って凹む娘。まるで絢辻さんですね。
一途にすすめると邪念をもったおみくじもなんと大吉に!!
おっと・・・
あるえ?エビ??
おっと夢だったようだ。変な夢見たわー
そうですねすみませんエビとも1月から付き合ってますすいません。
仮した人からも言われましたが、コミュMAXになったら会う必要がないので古い恋人はやったら最後どんどん恋人を乗り換えてるように思えてくるとのこと。いわれてみりゃそうですな。
良い子だなー
2012年9月12日水曜日
2012年9月7日金曜日
2012年9月3日月曜日
XperiaSX買ってしまった!
しばらく携帯はこのままでいいかと思ってましたが
今日の帰宅時、いつものように携帯を開くと
画面が写りません。首をくぃくぃやると一瞬写ったり写らなかったりで接触不良だと思うのですが
仕方が無い、これを契機にスマホへ変えるかとヨドバシへ。
何でもいいかと思ったのですが
XperiaSXが入荷されとるやないかい!
いろいろ手続きして「電話帳のコピーが手作業なんですが2000円かかります」
たけぇなと断ってしまいました。
ぎりで画面が写るので現在やり取りのある人だけ移すのであればせいぜい10人くらいなのでとまぁ楽勝と思ってましたが。
家に帰りスマホの初期設定をし、いざ前の携帯を起動すると画面の写らなさがハンパなくなってしまいました。うぉお!見えぬ!なにも見えぬ!!本格的に壊れてきた模様。
結局自宅の電話番号を登録したのみ。しばらくはこちらから電話できねー。
今日の帰宅時、いつものように携帯を開くと
画面が写りません。首をくぃくぃやると一瞬写ったり写らなかったりで接触不良だと思うのですが
仕方が無い、これを契機にスマホへ変えるかとヨドバシへ。
何でもいいかと思ったのですが
XperiaSXが入荷されとるやないかい!
いろいろ手続きして「電話帳のコピーが手作業なんですが2000円かかります」
たけぇなと断ってしまいました。
ぎりで画面が写るので現在やり取りのある人だけ移すのであればせいぜい10人くらいなのでとまぁ楽勝と思ってましたが。
家に帰りスマホの初期設定をし、いざ前の携帯を起動すると画面の写らなさがハンパなくなってしまいました。うぉお!見えぬ!なにも見えぬ!!本格的に壊れてきた模様。
結局自宅の電話番号を登録したのみ。しばらくはこちらから電話できねー。
2012年8月26日日曜日
夏休み最終日 川崎
一週間の夏休みで昼夜が逆転してます。
夏休み最終日というかただの日曜日なわけで明日はいつも通りの早起きのため、日中はどうしても起きておかねば・・・
そういうわけで川崎大師までいってきました。
夏休み最終日というかただの日曜日なわけで明日はいつも通りの早起きのため、日中はどうしても起きておかねば・・・
そういうわけで川崎大師までいってきました。
でかい
中で撮影禁止とまでは書かれてなかったので撮影可能?
まぁ一応内部は撮ってません。
平和と祈りの像。
なんだろう・・・新興宗教臭いと思うのは俺だけですか?
まぁどっちかというと芸術品か
一通りみて帰ります。すぐ横にはハンパなくでかい公園がありました。憩いの場ですねーでかすぎます。
大師公園
参道には別の寺や観音様もいました。檀家のくくりがどうなってるのかわわかりませんが。
観光地でない寺は入りにくいですよね。
神社なら全然入っていけるんですが。
馬頭観音堂
参道も終わり、ここで思いつきました・・・川崎まで歩こう。
夜ぐっすり寝るために疲れるか。というか当初の目的は日中起きておくことなのです。
歩きに歩いてこの辺・・・向かいに競輪場がありますが具体的にどこだか分かりません。
一応そんなに変な道には入ってませんので迷っては無いはず。
おお、多摩川
六郷の渡しのところまで着きました。もう道は分かります。
稲毛神社に着きました。
今思えば、この前の日光で御朱印帳買っておけば
御朱印集めが趣味になったかも、まぁもういいかそれは老後の楽しみで。
ちょっとネットで調べましたが、川崎大師では本尊も写真でとっていいっぽいですね。
撮っておけば良かったかな。
2012年8月23日木曜日
特殊報道部買いました
今日はゲーム発売日です。で特殊報道部買いました。
やった感じでは絵が清原紘氏のイラストの流行り神といった具合でしょうか。
清原紘氏といえば最近はAnotherの漫画版描いた人です。ピンポイントに流行のイラストレーター起用してます。
やはりある程度ですがゲームは絵で売れると。ラノベみたいですが、第一印象は大事ですな。
ADVゲームとしてはあまりやることがありません。かなりヌルい。
流行り神と同じように一話毎の評価もありますが、ここでSがとれずAになってしまうことがありました。一度でもフィルムや音声チェックで間違えたらたぶん駄目なんですかね?そこと最後の放送しか評価できるような分岐がないので。
話数としては十分な量です。X-File好きな人にはおすすめします。あとADVゲームなんて話わかりゃいいんだよって人にも。
逆にかまいたちの夜や神宮寺三郎のようなすべての行動を選択するようなのが好きな人にはおすすめしづらいなぁ。
UIはとてもいいです。ADVに必要な要素はすべて入ってます。
10点満点中5点。
前情報無しで買ったので、
この表紙から高校生の部活かな?とおもってましたわ
やった感じでは絵が清原紘氏のイラストの流行り神といった具合でしょうか。
清原紘氏といえば最近はAnotherの漫画版描いた人です。ピンポイントに流行のイラストレーター起用してます。
やはりある程度ですがゲームは絵で売れると。ラノベみたいですが、第一印象は大事ですな。
ADVゲームとしてはあまりやることがありません。かなりヌルい。
流行り神と同じように一話毎の評価もありますが、ここでSがとれずAになってしまうことがありました。一度でもフィルムや音声チェックで間違えたらたぶん駄目なんですかね?そこと最後の放送しか評価できるような分岐がないので。
話数としては十分な量です。X-File好きな人にはおすすめします。あとADVゲームなんて話わかりゃいいんだよって人にも。
逆にかまいたちの夜や神宮寺三郎のようなすべての行動を選択するようなのが好きな人にはおすすめしづらいなぁ。
UIはとてもいいです。ADVに必要な要素はすべて入ってます。
10点満点中5点。
2012年8月21日火曜日
夏休み四日目 日光
よし!出かけよう!ということで日光まで。
日光東照宮は初めてです。
日光東照宮は初めてです。
鳥居でかい
綺麗な文様の壁
雉?
狛犬?
奥宮にあるおーいお茶だけの自動販売機(150円)
200段の階段も意外と近い
周りの社寺みまくって帰る。
そんな分けでお土産を買って帰りました。中に入ると撮影禁止ばっかりでしたねーどこも。特に、今回は特別に徳川秀忠の正室で家光の母のお江の牌が公開されていたのですが・・・まぁ撮影禁止です。
宇都宮から日光までが意外と長い。それはともかく日光線に田村ゆかりのピンクTシャツと田村ゆかりバッチをつけたかばんをもった王国民がいたのがおどろいた。
田村ゆかり ピンクTシャツ で画像検索の一番最初の奴
あーあーこれ着てたわ。これ着てたよそいつ!2010年のイベントTシャツを今も大事に着てるんだねー。
バッチの方は出てこなかったけど。
栃木にも声優オタクっているんだなぁ
2012年8月19日日曜日
夏休み二日目
昨日から夏季休暇1週間。
どこか小旅行でもいこうかと思ってましたが、いきなり昨日パチスロで4万負けてしまい計画変更を余儀なくされ・・・・
さて二日目どうするか、とお金が掛からない暇つぶしとして日の出町から野毛山動物園へ。まだまだ10:30時。
その足で山下公園に。横浜スパークリングトワイライトなるものをやっています。夜は花火やなんやらやるようですが。夜まで待つ気もなく、というか日の出町駅~動物園~桜木町~馬車道~山下公園と歩きだいぶ足がぼろぼろ。熱中症になりかけかふらふらしてきました。
体力的にここで終了。電車に乗って家に帰ってビールがんのみ。朝10:00時~昼15:00時まで歩きに歩いた今日一日。見事に靴擦れ起こしてます。
どこか小旅行でもいこうかと思ってましたが、いきなり昨日パチスロで4万負けてしまい計画変更を余儀なくされ・・・・
さて二日目どうするか、とお金が掛からない暇つぶしとして日の出町から野毛山動物園へ。まだまだ10:30時。
うおーペンギンじゃー!!ペンギン!!!
理性があってよかった。じゃなきゃプールに飛び込んでた暑さ。
元気なのはペンギンくらいで、後はもう寝てた。日本の夏の暑さはサバンナのライオンすらぐでぐででありました。 携帯ではなくせめて3DSかPSVITAもって行けばもっと綺麗に写真がとれるんだけど。
奥にメスもいて寝てます。
野生と違って一夫多妻でないのが幸いして?か仲よさそう。
カヌーではない。カヤック
その足で山下公園に。横浜スパークリングトワイライトなるものをやっています。夜は花火やなんやらやるようですが。夜まで待つ気もなく、というか日の出町駅~動物園~桜木町~馬車道~山下公園と歩きだいぶ足がぼろぼろ。熱中症になりかけかふらふらしてきました。
人が多すぎる中華街。
ここで迷う。朝も昼も食べてない。100円ショップで水を補給したがもう足はがくがく汗はだくだく頭はくらくらである。
体力的にここで終了。電車に乗って家に帰ってビールがんのみ。朝10:00時~昼15:00時まで歩きに歩いた今日一日。見事に靴擦れ起こしてます。
登録:
投稿 (Atom)