たげど5回に4回は起動しない。
んだこりゃほとんど起動しない。
どうしたもんか。
自PCは確かに最新のゲームPCとしては
CPU:AMD A4-7300 3.8GHz
メモリ:8G
グラフィック:AMD Radeon 8470D
ドライバは最新なので、これ以上は何するか・・・
まずはNexus Mod Managerを入れる!
導入方法はここが詳しいのでhttp://fallout4.blog.jp/archives/48126395.html#more
わしはskyrimで入れていたのでここはスキップしてます。
さてこれでとりあえずはModが入れられます。
そしてこんどはFallout4Modデータベースにいきます。
![]() |
パッチを選択 |
パッチのModによさそうなのがありました。
Stuttering and Memory patch ENBoost
VRAM(ビデオメモリ)とRAM(メモリ)を効率的に使用し、カクつき防止、安定性、パフォーマンスを向上させる "enblocal.ini" 設定ファイル。
●インストール
1)ENBoost 又は ENBSeries の0.281以上を下記URLからダウンロード。download→Fallout4から
http://enbdev.com/index_en.html
![]() |
ここから |
3)NEXUSからダウンロードした "enblocal.ini" をご自身の環境に合わせ設定し、Fallout4.exeがあるフォルダに上書きします。
NEXUSからマニュアルでダウンロードします。
私は8Gなので8GbRAMの方を使います。
更に
FPS dynamic shadows - Shadow Boost
Fallout4の処理の中で、最も負荷の高い描写の一つとして影の表示があります。このMODではFPSをモニタリングし、FPSの値に応じて影描画距離を動的に変更し、パフォーマンスを向上させます。
●ダウンロード
NEXUSのファイルにはdllやasiが含まれていません。
http://dev-c.com/fallout4/shadowboost/ ダウンロードはこちらから
●インストール
展開した、ShadowBoost.asi、xinput1_3.dll、ShadowBoost.ini を
Fallout4.exeがあるフォルダに入れます。
●ShadowBoost.ini設定 ()はデフォルト値
fTargetFramerate(38.0) - あなたが必要とするFPS値、この値を基準に描画距離が変動します。
fDistChangeSpeed(1.0) - 描画変化速度 0.5~5.0の範囲内で設定する事を推奨。
fShadowDrawDistMin(2000.0) - 影の最小描画距離、この設定を下回ることはありません。
fShadowDrawDistMax(15000.0) - 影の最大描画距離、この設定を上回ることはありません。
この二つを入れてみると
おっと!今のところ100%起動するようになったじゃありませんか!
他にもバグフィックスのModもありますが、全部あてるのも面倒なのでとりあえずはほっといてます。
はよ日本語でやりたい。
0 件のコメント:
コメントを投稿