曲がり角のサボテン
日々のたわいの無い日記帳
2015年9月9日水曜日
壱岐国三十三ヶ所をめぐる9
今回でとうとう終わり。
三十二番札所 観音寺
正面から
お堂内部
巡礼中に何度も通った交差点にあるお寺。入り口は狭いですが、中は広い駐車場あり。
三十三番札所 美濃の谷
そのまま芦辺港までいき、美濃の谷へ。看板もでていてすぐにわかり、彼岸には出店と人だかりでもっとわかりやすいはず。
本堂前
不思議な形
美濃の谷とは美濃国の谷汲山華厳寺から来ていますね。疑似的には百観音を行いましたが、老後時間ができたらやっぱり直に西国三十三観音は巡ってみたいですね。
マップが完成したので貼り直し。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿